韓国歴史ヒストリア

韓国歴史ヒストリアは韓国の歴史/朝鮮の歴史辞典です。韓国ドラマランキングや韓国ドラマ年表など、硬軟取り混ぜて解説していきます。

*

パンソリの三拍子 騎馬民族の名残り

      2012/11/26

 韓半島についての正史で一番古いものは、1145年に高麗(コリョ:고려)の儒者で歴史家の金富軾(キム・ブシク:김부식)が王命により編纂した三国史記(サムグクサギ:삼국사기)です。

これより古いものは全て逸失しており、韓半島の歴史を紐解くには、周辺国の史書の記述と考古学的史料が重要な位置を占めます。

そのため、三国時代以前は明確にわかってないことが多いわけですが、高句麗(コグリョ:고구려)百済(ペクチェ:백제)は同系統のツングース系遊牧民族が南下して土着民を支配したといわれ、新羅(シルラ:신라)は他の2国とは別系統だったのではないかと言われています。

百済

現在の韓半島は民族主義的性格がかなり強く、あたかも単一民族により形成されているようなイメージを持ちますが、その歴史を見ても、日本と比べるとかなりの混血がなされていることは明白です。

また逆に元の侵攻で20万人以上の民が捕虜となり連れていかれた経緯などもあるため、韓半島の土着の血も周辺にかなり拡散しているともいえます。

さて、前置きはこのぐらいにして本題に入りましょう。

朝鮮には固有の歌謡パンソリ(판소리)があります。少なくとも第19代粛宗(スクチョン:숙종:治世1674-1720)以前には確立していたと されているこの歌謡は、ひとつの物語を7~8時間かけて歌い切ります。よくトロットと間違う人がいますが、全く別物です。

このパンソリが、1000年以上前の支配国・百済(ペクチェ:백제)とつながっているのです。

 

パンソリ発祥の地は百済(ペクチェ)の故地・全羅道です。(地図では韓半島の左下)

前置きで「ツングース系遊牧民族が南下して」と書きましたが、百済(ペクチェ)の支配層の出自は遊牧騎馬民族なのです。

ここまででは何がどうつながっているかわかりませんよね?

ボク自身もパンソリと騎馬民族がつながるとは思っていませんでしたが、ある日のこと、ちょこっと知人で世界の民族音楽に造詣が深い東京エスムジカの早川大地さんがTwitterで

「鍬で農業する民族は二拍子、馬を使う民族は三拍子だったりもします」

 と、つぶやいたことで、ボクの中でパンソリと騎馬民族がつながったのです。

本人にあらためて確認してみたところ韓国は3拍子だとのこと。

騎馬民族が3拍子になるのは馬の走りのリズムからだと思いますが、南下して百済(ペクチェ:백제)を形成した民族のリズムが土着して、1000年の時を経てパンソリを生み出したのです。逆説的にいうとパンソリが三拍子であることで、全羅道が騎馬民族の影響を色濃く受けた場所だということがわかるのです。

 

当時パンソリを披露していた広大(クァンデ:광대)も、現代に韓半島に住む人達も、自分たちの音楽的ルーツになぜ3拍子が息づいているのか自覚を持っている人は少ないでしょうね。

音楽も歴史もロマンなのです!

 

当ページの短縮URL  http://kjidai.com/historia/?p=676

[ad#ad-336×280]

 - 風俗 , ,