韓国歴史ヒストリア

韓国歴史ヒストリアは韓国の歴史/朝鮮の歴史辞典です。韓国ドラマランキングや韓国ドラマ年表など、硬軟取り混ぜて解説していきます。

*

三浦マイルドの広島弁講座

   

ちょっと韓国の歴史には関係ないですが、R-1グランプリでの三浦マイルドの『広島弁講座』を見た人います?

ボクはお笑いを見ない人なので昨日動画サイトを見て初めて知ったのですが、無茶苦茶ウケてしまいました。

けれど、なんとなく微妙な違いを感じたので調べてみると、彼は安芸郡の人でした。安芸郡といってもボクが子供の頃に住んでいて、現在も頑なに広島市になることを拒んでいる海田のように広島市に挟まれているところではなく、どうも呉周辺のようです。(ちなみに毒舌で名を馳せている有吉も安芸郡です)

どこの県でもそうでしょうが30kmほど離れると微妙に言葉は変わりますよね?彼の使っているのも広義では広島弁ですが、狭義では呉弁じゃないかと思います。では、紹介された言葉を個別に見てみましょう。

おどりゃあ  〔訳〕君、あなた。〔解説〕普段は使いませんが、喧嘩したり因縁をつけたりするときに使います。キレた時にしか使わないし、ガラの良い人は使いません。職人さんとかは使う人が多いかな~。漁師さんとかも。

例では『おどりゃあ、どこのもんなら?』と言っていました。『あなたはどこの(出身・所属)の人ですか?』という意味になります。

ぶち回すぞ 〔訳〕制裁を加える。〔解説〕語尾が『ぞ』だと共通語的ですね~。『ぶち回すど』のほうがより広島弁っぽいと思います。これも売られた喧嘩を買ったりするときなどに使う言葉です。また、子供が悪さをしている時にお父さんが子供に脅しをかけるときにも使います。最近のお父さんは優しいから、あんまり使わないですね~。

こらえてつかあさい 〔訳〕許してください。勘弁して下さい。〔解説〕『心よりお詫び申し上げます』になってましたが、ちょっと訳をひねり過ぎですね~。『つかあさい』が『下さい』に当たるのですが、この表現は死後に近いです。お年寄りでまだ使っている人はいますが、若者はもう使いません。多分。

こん外道 〔訳〕非常識な人。〔解説〕素直に共通語に訳すと『この外道』です。これ広島弁かな~?使わなくはないけど・・・。

いびせえ 〔訳〕怖い。〔解説〕これ、初めて聞きました(汗)。調べてみると広島県人でも知らない人は多いみたいです。

なー 〔訳〕無い。皆無。〔解説〕『わし市民税はろうたことなー』という例文でした。ボクはあんまり使いません。これよりも『無くなった』を『のーなった』と言ういう語法の方をよく使います。

ほいじゃあの~ 〔訳〕サヨナラ。〔解説〕『ほい』が『ほん』になることもあります。女の子は『ほいじゃあね~、ほんじゃあね~』と言います。後半は共通語だと『じゃあな』『じゃあね』です。『ほい』は『それ』が変化したものでしょう。『それでも』を『ほいでも、ほんでも』と言いますから。ただし『ほい、ほん』単独では使用しません。

※最近ではソフトな広島弁が主流なので、現在の広島は『仁義無き戦い』のイメージとは違いますよ!ただし、手裏剣のように広島弁を隠し持っているので、口げんかがエスカレートすると出てくることも!

 

せっかくなので広島弁と韓国語との類似点を紹介しましょう。それは、どちらの言葉にも『罵り言葉』が多いということです。簡単に言うと口が悪いんです(笑)

さすがにドラマの日本語訳ではソフトに訳されていますが、『一言二言多い』というのが韓国語の特徴です。広島も野球のオールドファンから、日本一やじの多い、口の悪い場所として認知されていると思いますが、メンタリティーが似ているのかもしれません。

ボクも幼少期からかなり濃い広島弁を使用して育ったので、本気をだすと相当口が悪いです。もちろん普段は封印しています。けれど、悪気があるわけではなく、つい『一言二言』が出ちゃうこともあるんですよね~(笑)

だからなのか、韓国ドラマを見ていても、口の悪さのテンポが心地よかったりします。韓国ドラマを完全直訳にすると、関東の女性たちは一気に幻滅するかもしれませんね(笑)

ところで、広島弁には『たう』という使用頻度の高い言葉があります。『届く』という意味なのですが、過去形は『たった』になります。『とどいた』→『とうた』→『たった』という変化なのだと思いますが、実は韓国語で『届く』という言葉は『タッタ(닿다)』なんですよ。

過去形と現在形の違いはありますが、このことを初めて知った時には『おお!』って思いました。

日本語の語源をやたらと韓国に求める学者もいたりして、ほとんどが理論破綻しているのですが、千数百年も交流しているのだから、いくつかの言葉は半島由来の可能性があります。また、その逆もあることでしょう。

こういった言語の交流の痕跡は方言にこそあるはずですので、その視点で研究が進むと面白そうですね。ボクは言語センスが無いので、誰かがやってくれるのを待つとします(笑)

[ad#ad-336×280]当ページの短縮URL

三浦マイルドの広島弁講座

 

 - ブログ ,